This Category : 日常
スポンサーサイト
--.--.-- *--
ブログも何とかしないと
2015.06.21 *Sun
あっという間に6月も下旬に入りました。
色々なものを封印して、7/12 王の器12 参加に向けて準備しています。
そして夏コミスペースいただけたのは有難いのですが、スケジュールが超絶地獄です。
その分あんな士郎さんやこんな士郎さんを沢山描きたい•••!!
TV stay night も終盤を迎え、寂しいような、反面ホッとしているような。
ここ2週、勇気がなくて録画したままです orz
ゲームUBWのラストは涙が止まらなかったので、どんな感じになるのか、ドキドキしています。
どうでもいい話ですが、この記事、スマホから打っているのですが、スマホ入力&投稿初•••!
そんな事が出来るようになっちゃったんですねー(遠い目)
同人活動も久しぶりで、日々ウラシマタロウな気持ちでいます。
色々なものを封印して、7/12 王の器12 参加に向けて準備しています。
そして夏コミスペースいただけたのは有難いのですが、スケジュールが超絶地獄です。
その分あんな士郎さんやこんな士郎さんを沢山描きたい•••!!
TV stay night も終盤を迎え、寂しいような、反面ホッとしているような。
ここ2週、勇気がなくて録画したままです orz
ゲームUBWのラストは涙が止まらなかったので、どんな感じになるのか、ドキドキしています。
どうでもいい話ですが、この記事、スマホから打っているのですが、スマホ入力&投稿初•••!
そんな事が出来るようになっちゃったんですねー(遠い目)
同人活動も久しぶりで、日々ウラシマタロウな気持ちでいます。
スポンサーサイト
コミティア101参加
2012.08.31 *Fri
9/2コミティア101に参加します。
SP No.あ17b ”桜天球”です。
・Ren-ka(都倉れん)様のオリジナル本を委託させていただきます。
・KATHARSIS(Sp No. I-22a)様に以前作成していただいた、あみぐるみ・ペンダント(残り1)
も置かせていただきます。
自分とこの頒布物ですが、夏コミに引き続き本が出ません orz
描き下ろしのイラストを交えたペーパーを配布致します。
バーカバーカと罵って下さい・・・
SP No.あ17b ”桜天球”です。
・Ren-ka(都倉れん)様のオリジナル本を委託させていただきます。
・KATHARSIS(Sp No. I-22a)様に以前作成していただいた、あみぐるみ・ペンダント(残り1)
も置かせていただきます。
自分とこの頒布物ですが、夏コミに引き続き本が出ません orz
描き下ろしのイラストを交えたペーパーを配布致します。
バーカバーカと罵って下さい・・・
早いもので
2011.07.09 *Sat
7月・・・ですね;
仕事に行きつつ、体調管理をしつつ、過眠しつつ、絵のリハビリをしつつ、
図書館で本を借りた本・仕事の本を読みつつ、日々が過ぎていきます。
6月は映画を観に行けなかったので、今月は映画館に足を運びたい、です。
↑ウソでした。ブラック・スワン観に行った!!!! orz
B・S良かったっス。いやもう、いやもうホントに。
子供時代に読んだ白鳥の湖のラストはすっかり記憶の彼方だったので検索してみたり。
主人公がオデットかオディールかも忘れてしまっていました。
コロラトゥーラって32回転のことじゃないんだとか;
先週はお友達と銀座の”WaZa”さんに行ってきました。
野菜いっぱい食うベー!!なんて意気込んでいたのですが、コースに目を奪われてしまい。
大変リーズナブルでした。お店の雰囲気好きです。
予約の席も考えて取ってキープして下さっていたり、ホール担当のお兄さんが面白かったです。
写真はデザート。食べ物を美味しそうに撮るのは本当に難しいなあ;

それと東京庭園美術館。
期間は終了しましたが、こちらの展示は大変良かったです。
http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/mori/index.html
こちらの美術館は内装が素敵、というかもう、どストライク過ぎて。
美術館敷地内のお庭。(撮影は友人)
北海道に居た頃は東京に遊びに来る度、都心のビル群を資料として撮っていたものですが、
まさか都内の緑をカメラに収めることになるとは。
北はまだ緑色が若い時期で、友人は(資料として)この濃く深い緑を求めていたんだとか。
木々が在る所は空気(空気感?)が全然違うものですね。
向こうではそこらじゅう当たり前に在るんだな、って事を再認識したのと、
そんな環境を今更ながら幸せに感じます・・・
仕事に行きつつ、体調管理をしつつ、過眠しつつ、絵のリハビリをしつつ、
図書館で本を借りた本・仕事の本を読みつつ、日々が過ぎていきます。
6月は映画を観に行けなかったので、今月は映画館に足を運びたい、です。
↑ウソでした。ブラック・スワン観に行った!!!! orz
B・S良かったっス。いやもう、いやもうホントに。
子供時代に読んだ白鳥の湖のラストはすっかり記憶の彼方だったので検索してみたり。
主人公がオデットかオディールかも忘れてしまっていました。
コロラトゥーラって32回転のことじゃないんだとか;
先週はお友達と銀座の”WaZa”さんに行ってきました。
野菜いっぱい食うベー!!なんて意気込んでいたのですが、コースに目を奪われてしまい。
大変リーズナブルでした。お店の雰囲気好きです。
予約の席も考えて取ってキープして下さっていたり、ホール担当のお兄さんが面白かったです。
写真はデザート。食べ物を美味しそうに撮るのは本当に難しいなあ;

それと東京庭園美術館。
期間は終了しましたが、こちらの展示は大変良かったです。
http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/mori/index.html
こちらの美術館は内装が素敵、というかもう、どストライク過ぎて。
美術館敷地内のお庭。(撮影は友人)
北海道に居た頃は東京に遊びに来る度、都心のビル群を資料として撮っていたものですが、
まさか都内の緑をカメラに収めることになるとは。
北はまだ緑色が若い時期で、友人は(資料として)この濃く深い緑を求めていたんだとか。
木々が在る所は空気(空気感?)が全然違うものですね。
向こうではそこらじゅう当たり前に在るんだな、って事を再認識したのと、
そんな環境を今更ながら幸せに感じます・・・

チョウどころじゃないヒサシブリ
2011.05.16 *Mon
何か書いておかないと広告が・・・;
あまぞんさんのマイショップだけが更新されていくという。
半年も経てば色々起きるもので、半年前は日本がこんな事になるなんて
誰も想像していなかったのではないでしょうか。
それでも普通に仕事行ってご飯を食べてという当たり前の生活に違和感を感じることも、
日替わりで入って来るニュースに驚きや恐怖を感じることも、
日常が戻ると共に段々薄れているような気がして、怖く感じます。
◆前回の日記から観た映画
・ハリポタ 死の秘宝
・マクロスF
・キミとボク
・100000年後の安全
あれ?全然行ってないな。
◆DND
・ホテルルワンダ
・インセプション
・インシテミル
・告白
・ひぐらしのなく頃に 誓
あれ、全然観てないな。
後は満月朗読館の公開生中継とかKalafina・真綾ちゃん・May`nちゃんライブなど
インしてばかりですが、取り込んだ素晴らしい刺激を形として、外に出していきたいです。
あ、劇場版「空の境界」最終章の上映に、間違って00大晦日上映分のチケットを
持っていってしまい、勿論最終章は観れなかったというアホーな思い出を告白します。
お友達を待っている間、聖☆おにいさん6巻を読みながら世は無常である・・・
と、改めて実感した次第です☆
あまぞんさんのマイショップだけが更新されていくという。
半年も経てば色々起きるもので、半年前は日本がこんな事になるなんて
誰も想像していなかったのではないでしょうか。
それでも普通に仕事行ってご飯を食べてという当たり前の生活に違和感を感じることも、
日替わりで入って来るニュースに驚きや恐怖を感じることも、
日常が戻ると共に段々薄れているような気がして、怖く感じます。
◆前回の日記から観た映画
・ハリポタ 死の秘宝
・マクロスF
・キミとボク
・100000年後の安全
あれ?全然行ってないな。
◆DND
・ホテルルワンダ
・インセプション
・インシテミル
・告白
・ひぐらしのなく頃に 誓
あれ、全然観てないな。
後は満月朗読館の公開生中継とかKalafina・真綾ちゃん・May`nちゃんライブなど
インしてばかりですが、取り込んだ素晴らしい刺激を形として、外に出していきたいです。
あ、劇場版「空の境界」最終章の上映に、間違って00大晦日上映分のチケットを
持っていってしまい、勿論最終章は観れなかったというアホーな思い出を告白します。
お友達を待っている間、聖☆おにいさん6巻を読みながら世は無常である・・・
と、改めて実感した次第です☆
ハッピー☆ハロウィン
2010.10.30 *Sat
結局飾りつけも出来ず、ハロウィンを迎える2010年。
気がついたら年末になりそうなので、さっさとクリスマス仕様にしてしまおうかと思っています。
最近のいただきもの&北欧フェアで購入したスナフキンの枕カバー。
ムーミンの枕カバーは・・・断腸の思いでそっと戻した。

北の大地からはワタシの元気の素、姫さまの手作りクッキーや紅茶を。
ジャック・オ・ランタンクッキーうまし。全部食べたいのを我慢しつつ、大事にかみしめる。
ネックレスは半年悩んで(アホですか)やっと選び出したお誕生日プレゼント。
Mのりたん、Yるたん有難うございました!
写真がアレで申し訳ないのですが、キラキラシャラシャラ輝いています。
いつも元気と幸せを届けてくれる友人達に心からの感謝を。
気がついたら年末になりそうなので、さっさとクリスマス仕様にしてしまおうかと思っています。
最近のいただきもの&北欧フェアで購入したスナフキンの枕カバー。
ムーミンの枕カバーは・・・断腸の思いでそっと戻した。

北の大地からはワタシの元気の素、姫さまの手作りクッキーや紅茶を。
ジャック・オ・ランタンクッキーうまし。全部食べたいのを我慢しつつ、大事にかみしめる。
ネックレスは半年悩んで(アホですか)やっと選び出したお誕生日プレゼント。
Mのりたん、Yるたん有難うございました!
写真がアレで申し訳ないのですが、キラキラシャラシャラ輝いています。
いつも元気と幸せを届けてくれる友人達に心からの感謝を。